秋の運動会で服装はどうすればいいの?ママさん達に聞いてみた!

f:id:parukun:20170913140315j:plain

こんにちはsakiです。

 

今回の記事は

「秋の運動会で服装はどうすればいいのか」

「実際のママさんに服装の体験談を聞いてみました!」

について、書いてみたいと思います。

この時期、運動会も各地で行われます。お子さんのいらしゃる親御さんは、服装とかで悩んでる方もいるのではないでしょうか?

 

初めて、参加するパパさんやママさんにもお役に立つ情報をみてみましょう。

 

子どもの運動会での服装の注意点について


子どもの運動会は親も競技に参加するということを前提に服装選びはしたいものですよね。
それと日焼けも、避けては通れません!


春の運動会、秋の運動会でも必ず帽子に薄手の長袖、長ズボン、もしくは半袖で参加されたい方は多いはず。
日焼け止めや手首から肘にかけて覆う日焼け止めカバーが必須です。

 

子供の親は、親子参加の競技やPTA参加型の競技に出場する可能性が高いです。
それを前提に動きやすい服装を前提に服装選びをしましょう。

 

一番最適な服装はジャージなどの運動に適した衣服です。
無い場合は、上の服は動きやすく汚れてもいいようなシャツにしましょう。
下はジーンズなどの動きやすいズボンがいいですね。

 

靴は運動靴が必須です!
親の競技の定番として、綱引き競技などがありますよね。
足元は踏ん張りの効く、運動靴が一番良いです。

 

全体のコーディネートとして理想なのが、適度にツバのある帽子に、薄手の長袖、長ズボン、足元は運動靴で全体をコーディネートするのが良いでしょう。

 

ここからは実際に参加されてるママさんの体験談を聞いてみました!

 

秋の運動会(体験談)


春に運動会をやる学校もありますが、私達のとこは秋にやります。
その年によって気候が違いますが、晴れだと日射しも強く暑いです。


うちの旦那は親子競技もあるので運動できるジャージのような服装にスニーカーで行きますよ。

 

私はあまり派手ではない、動きやすい服装で行くようにしています。日焼けを気にしないなら半袖に上着を持って行く様にしてますね。

 

子供の写真を撮ったりするのに結構移動したり走ったりするので靴はスニーカーで。
座ったりもするのでなるべくジャージの様な汚れてもいいラフな服装にしています。

 

学校だと教育委員会や色んな親、先生など多くの人がいます。

 

おしゃれしたいのもわかりますが…個性的な服装や露出の多い格好などあまり目立つ服装はさけたほうがいいです。

あくまでも子供が主役なので…


あまり目立つ服装だと噂の原因などにすぐなりますので、場面にあったお母さんらしい服装がいいと思います。

 
幼稚園と小学校では服装を変えていますよ(体験談)

 

私には幼稚園と小学生の子供がいます。
幼稚園は一緒に運動をしたり、ダンスをしたりするので、運動できる服装で行きます。
ダンスは、しゃがんだり飛んだりするので、ゆったりとしたズボンを履いて行きますよ。

 

特におしゃれはしませんが、少しでもきれいにみられるように、新しい服を着て行ったりします…
人がたくさん来るので、カバンや貴重品は、持っているようにしています。


ウエストポーチや小さめのリュックで、両手が使えるようにするのがおすすめです。
スニーカーも忘れず履いて行っていますし、帽子も必要です。

 

小学校は、親は出る競技がないので見ているだけです(笑)
ズボンでもスカートでもいっちゃいます!
私は、日焼けが気になるので日焼けをしない服装を心がけてますね。
日傘をさしている人もいるほどですから…


動きやすさを重視してます!(体験談)


オシャレもしたいけど、動きやすさを重視した伸縮性のある生地のものが楽だと思いました!
保護者が子供と一緒に参加する競技や父兄リレーがある場合は動きやすさを考えた服装選びが一番かと思います。

 

荷物の量を気にしないのであれば、ジャージを別に用意している親御さんもいます。
競技に参加する前にお手洗いとかでちゃっちゃと着替えてしまうのも良いかもしれません。

 

あまりにもダサかったりすると子供も恥ずかしく思うので昔着ていた学校ジャージなんかは避けた方が良いかと。
デザインがオシャレなら問題はないですが、あからさまに学校指定ジャージだろ!
みたいなモノだと他人の目から見てもうわぁ…と引いてしまいました。

 

私は競技へ出ないからー…と思ってるお母さんもスカートでは無く、せめてズボンなどパンツスタイルを選ぶことをオススメします。

 

子供の運動会ですもん!写真撮ったりはしゃいだり一緒にしたいじゃないですか。
なので、やっぱりオシャレも大切だけど子供と一緒に楽しめる動きやすい服装が個人的には一番オススメです。

 

日焼け対策はしっかりでラフすぎず動きやすく(体験談)


運動会は秋にありますが、まだまだ日差しがきついので日焼け対策はばっちりしていました。

 

運動会の後、後片付けの手伝いもあったりするので動きやすいけれどもラフすぎない恰好で来ている人が多かったです。
子供からお年寄りと色々な人が来ているので肌の露出は避けますね。

 

暑さ調節ができるように、きれい目のTシャツかタンクトップにうす手の長そでのは織物を着ている人が多かったです。

 

下はジーンズ、レギンスが多かったですが、膝は隠れる長さにしています。
靴はスニーカーですが、履きつぶしていない物を履いている人が多かったです。

 

手の甲が焼けないように手袋もお勧めです。
つばが広めのなんにでも合う帽子を一つ持っておくと運動会には便利です。

 

参観日よりはラフだけど近所の公園に行くよりはきちんとした格好で行くのが無難です。
子供の学校行事なのできちんとした保護者と言う印象を皆に持ってもらった方がいいです。

 

まとめ

春や秋に行われる運動会。
子供の成長を感じるときでっもあります。

皆さんの体験談を聞いていると、やはり日焼けをしたくないと言う意見が多いですね…

私もですが(笑)ではでは!