年賀状の一言メッセージ! ビジネス、親戚や友達への例文集

もうすぐお正月ですね。年賀状の準備はお済みですか?

 

最近はパソコンで作成したり、印刷所に依頼して作成してもらったり、真っ白な年賀ハガキを全て手書きで埋める人は少なくなってきているようです。

 

忙しい現代社会ですし、便利な選択をすることは悪いことではないと思うのですが、「あけましておめでとうございます」「本年もよろしくお願いいたします」などといった既成のメッセージに絵や写真が並んだだけの年賀状って、ちょっと素っ気ないですよね。

 

せめて先方の顔を思い浮かべながら、一言メッセージを添えたいところ。
とはいえ、「その一言が思いつかない!」という人も多いと思います。

 

ここでは年賀状に添える一言にはどのようなものがあるのか、上司への年賀状、ビジネスでの年賀状、友達への年賀状、そして親戚への年賀状と、宛先各位へのメッセージ例文をご紹介します。

 

なお、年賀状は句読点(、や。など)を入れないほうが縁起が良いとされています。
上司や親せきなど、目上の人に送る年賀状は句読点を入れないよう特に気をつけてくださいね。

年賀状の一言メッセージ/上司への例文

f:id:parukun:20171213095450j:plain

会社勤めの場合、忘れてはならないのが上司への年賀状ですよね。
毎日のように顔を合わせている上司に改めてメッセージを伝えるとなると、難しいものがあるかと思います。

 

それが苦手な上司ならなおさらでしょう。
だからといって年賀状を出さないのは社会人としてのマナーが問われます。

 

それに、あなた以外の部下が全員上司に年賀状を出していて、あなただけが出さなかったとしたら…あなたへの評価が下がるのは目に見えていますよね。

 

逆に年賀状を出して、きちんとした一言を書き添えることで評価が上がることだってありますし、仕事面でのチャンスが与えられる可能性だってあるのです。

 

年賀状は新年の挨拶の意味合いだけでなく、社会員としてのモラルが問われるもの、それを念頭に置いたうえで上司へのメッセージを考えていきましょう。

 

まず最初に伝えておきたいのは「昨年のお礼」、それから「今年の抱負」、最後に締めの一言、この3つを挙げていれば問題ありません。

 

注意すべき点は親しき上司でも砕けすぎないこと、高すぎる目標を掲げすぎないことなど、謙虚な姿勢を忘れないようにしましょう。では例文をご紹介します。

 

<昨年のお礼を伝える例文>

 

  • 昨年は大変お世話になりました
  • 昨年は親身なご指導をいただきまして誠にありがとうございました
  • 旧年中のご厚情に心より感謝申し上げます

 

<今年の抱負を伝える例文>

  • 昨年いただいた○○課長からのご指導を活かし 今年はより会社の実績に貢献できるよう精進してまいりたいと思います
  • 昨年の経験を前向きに活かし○○を達成できるよう全力を尽く所存でおります
  • 今年で入社○年になります これまでの経験を充分に活かし 積極的に業務にあたりたいと思っております

 

<最後に>

本年も昨年同様、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます

と締めくくりましょう。

 

年賀状の一言メッセー/ビジネスでのお客様や取引先への例文

 

日頃ご愛顧いただいているお客様や取引先へ年賀状を出す際には、会社から用意された既成のメッセージ入りの年賀ハガキを使用する場合が多いと思います。
いくら用意されたからといって、そのまま出してしまったのでは単なるダイレクトメールになってしまいますよね。

 

手書きで一言添えるだけで温かみのある年賀状になりますし、お客様や取引先からの印象が良くなるのはもちろん、今後の仕事が円滑に進む可能性だってあるんですよ。

 

一言とは言え多数の年賀状にメッセージを書き込むのは容易な作業ではありませんが、今後の可能性を掴むためにも頑張ってくださいね!それでは、例文をご紹介します。

 

<お客様・顧客への例文>

  • 旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかりまして誠にありがとうございました 本年もなお一層のお引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます
  • 旧年中は我が社の商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました 本年も皆様に愛される商品をお届けできるよう、社員一同日々努めてまいります
  • 本年もより一層のご愛顧を賜りますよう よろしくお願い申し上げます ○○様のなお一層のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

 

<取引先への例文>

  • 昨年はひとかたならぬご高配にあずかりまして 誠にありがとうございました 本年もお力添えのほどよろしくお願いいたします
  • 旧年中はご愛顧を賜りまして厚く御礼申し上げます 貴社のますますのご発展を祈念させていただくとともに 本年も変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます
  • 〇月は△△に新店舗がオープンいたしますので お近くにお寄りの際はぜひお越しください

 

年賀状の一言メッセージ/友達への例文

 

友達への年賀状は、2パターンが考えられます。
ひとつは日頃から頻繁に会う友達、もうひとつはご無沙汰している友達です。

 

頻繁に会っている友達には昨年の思い出や今年一緒にやりたいこと、仲良くしてくれていることへの感謝のメッセージなどを一言書き添えればよいでしょう。

 

学生時代の友達や遠方に引っ越ししてしまった友達など、久しく会っていない友達とは、年賀状が年に1度のコミュニケーションツールになっている人も多いでしょう。

 

会わないから年賀状を出さないのではなく、会わないからこそ年賀状を出してこちらの近況を報告する一言や、元気で過ごしている旨のメッセージをお届けしましょう。
では例文をご紹介します。

 

<頻繁に会う友達への例文>

  • いつもありがとう ○○と友達で入れることに感謝!
  • 昨年はいろいろ楽しかったね!今年は昨年よりもっともーっと楽しい年にしよう♪
  • ○○が好きそうな素敵なカフェを見つけたよ!近いうちに行ってみようね♪

 

<ご無沙汰している友達への例文>

  • お互い忙しくてなかなか会えないけど 今年こそは近況報告を兼ねて飲みに行こうね!
  • ○○ちゃん、元気にしてる?私は転職していろいろ大変だけど元気にやってるよ!いつか会いたいな♪
  • △△での生活には慣れたかな?いつか遊びに行きたいな!

 

年賀状の一言メッセージ/親戚への例文

 

祖父や祖母、叔父や叔母、いとこやはとこ、付き合いがあるのか無いのか、近所なのか遠方なのか…親戚にもいろいろなパターンがありますよね。
付き合いがある親戚への年賀状の場合、昨年のお礼や今年もお付き合いを存続したい旨のメッセージを添えましょう。

 

付き合いがない親戚や疎遠になっている親戚への年賀状には、自分や家族の近況報告、相手の近況や健康を気遣う一言、ご無沙汰していることを詫びるメッセージを添えれば問題ないでしょう。

 

では親戚への年賀状に添えたい一言や例文をご紹介します。

 

<お付き合いがある場合の例文>

  • 昨年は何かとお世話になりまして大変ありがとうございました 本年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。
  • 昨年はいろいろとありがとうございました おかげさまで家族揃って新年を迎えることができました 本年も昨年同様どうぞよろしくお願い申し上げます
  • お爺ちゃんお婆ちゃん いつもいろいろ気にかけてくれてありがとう!私も元気に頑張るから、お爺ちゃんもお婆ちゃんも仲良く元気に過ごしてね!また遊びに行くね♪

 

<疎遠になっている場合の例文>

  • ご無沙汰しておりますが おかわりありませんか?こちらはみんな元気にしています
  • ○○家の皆様 お元気にされてますか?平素のご無沙汰をお詫び申し上げます 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします
  • 皆様にとって素晴らしい一年になりますことを心よりお祈り申し上げます

 

まとめ

年賀状は年の初めのご挨拶。
だからこそ誠意がこもった一言、もしくは貰った相手がほっこり喜ぶようなメッセージを送るようにしましょう。

 

間違っても相手に不快感を与える文章にならないように気をつけてくださいね。

 

最後になりましたが、年賀状を送るにあたって一番大事なのは“元日に届くようにポストに入れること”です。

 

クリスマスまでには必ず投函するようにしてくださいね!