花粉症の検査にかかる費用はいくら?何科で受診すればいいの?

インフルエンザの季節に平行するように、早い方ならそろそろ気になる花粉症の季節がやってきますね。
みなさんはそろそろ対策を考えていらっしゃいますか?

 

花粉症にしても風邪やインフルエンザのウィルスだとしても、この時期になると皆さんマスクをして対策されている方が多いように思います。

 

そんな気になる花粉症の症状や対策、検査費用についても調べてみました。

花粉症かも?何科にいけばいい?

f:id:parukun:20180118185743j:plain

花粉症は、人によっていろんなところに症状が出ますよね。
代表的に言えば、やはり鼻水とかくしゃみ・目のかゆみなどでしょうか?(CMのようですが。。。)
身体がかゆくなる方もいれば、喉が痛くなる人も!様々だと思われます。

 

一般的に言われるのが、アレルギー症状を起こしているのですから、「アレルギー科」に受診されるのが望ましいでしょう。


でも、その科がないのであれば、辛い症状のところで受けるようにしましょう。

  • 鼻水・喉…耳鼻科
  • 目のかゆみ…眼科
  • 身体の諸症状…内科

上記のところで受診しておくのが一番症状が治まるといわれています。

 

しかし、花粉症の時期には各科は特に混雑し、診察までの時間はかなり辛いものです。
内服だけでも大丈夫だと思われる方なら、薬局で市販薬を購入されることをおすすめしたいです。

 

現在は薬もかなり良くなってきていて、処方される成分を含んだお薬も購入できるので、街の薬局の薬剤師さんに相談してみてはいかがでしょうか?(現在は眠くならないお薬も出ていますよ)

 

あとは、内科が比較的空いていて良かったという意見もありました。ただ、インフルエンザ等のウィルスについても流行シーズンなので、そこは気をつけて受診して下さい。

 

検査に必要な費用はいくらするの?

 

花粉症という症状は、アレルギー性鼻炎を引き起こす方が殆どだと思います。
なので、アレルギー検査を受けるなら、耳鼻科かアレルギー科が望ましいと思います。

 

一番多いのは耳鼻科になるようですが、費用については皆さん案外知らない方が多いのではないでしょうか?
どんな検査をして費用はいくらかかるのか調べてみました!

 

検査方法

1.皮膚反応テスト・・・いわゆるバッチテストというものです。
よく、化粧品や食べ物などを試す前に行う皮膚に直接エキスをかけて反応をみるテストです。

 

2.耳鏡による触診・・・耳鼻科で鼻の中をライトをあてて直接観る検査

 

3.レントゲンや鼻汁の検査

 

4.血液検査

 

などが代表的に挙げられる検査になります。
耳鼻科でされる検査になるので、気になる方は是非お近くの耳鼻科にお尋ねくださいね。

 

費用は、保険が利いて3000円前後のようです。
詳しくはお近くの医療機関におたずねください。

 

子供を花粉症から守るにはどうする? 

 

色々な理由が考えられる花粉症なのですが、最近では赤ちゃんや子供たちにも花粉症が広がってきているようです。
子供の場合、自分から申告するわけではないので、しっかり周りの大人は観察してあげなければならないと思います。

 

守るためには、大人と同様に、シーズン中は、外出するときはマスクをして、まず口鼻から花粉を取り入れないこと!
これが一番だといわれています。

 

特に、アトピーやぜんそくなんかを持っている子供さんは注意しておいたほうが良いと思います。
花粉を吸い込んでそれらのアレルギーを強化させてしまうというデーターなどもあるようなので、注意してあげてください。

 

アレルギー反応が出てしまったらどうする?

 

頑張って防いでいても、反応が出てしまったのなら、まず検査をして何に反応しているのかをチェックすること!
そしてそれに合ったお薬を飲み、お医者さんの指示を仰ぐようにしてください。

 

決して、市販薬は使用しないよう、気をつけましょう。
なぜなら、子供さんは花粉症によって引き起こす病気になる可能性もあるからです。
必ず、病院で指示をしてもらうようにしましょう。

 

家で出来る対策は

 

★空気清浄機で花粉を除去する。

 

★フローリングやほこりのたまりやすいところはまめに掃除する。
 

★外出したあとの上着は家の中に持ち込まない
 

★花粉情報を見て、飛散の多い時間帯をチェックしたり、外出は避ける

 

などが挙げられます。
是非少しでも花粉にふれないよう配慮してあげてください。

 

まとめ

毎年のように、患者数が増えているといわれている花粉症というアレルギー疾患。


現代病といわれているので、流行に乗っているという事で良いのでしょうか?でも、とにかく家には花粉持ち込みたくないという気持ちが大切です。


皆さんも症状が出たら我慢せず、薬を使ってみるのも良いのではないでしょうか?