謝恩会で乾杯の挨拶の仕方。小学校の保護者や大学生などケース別にご紹介!

卒業式は生徒が主役の式典ですが、謝恩会は先生方が主役の会。

 

小学校~高校までの謝恩会は、数年間お世話になった先生方への感謝や労いの気持ちを込めて保護者が主体となり企画運営します。

 

これが大学生となると、主体となるのは学生さん達です。

 

場所や形式などは学校によって違いますが、必ず行われるのが“各種挨拶”。
挨拶の中でも「乾杯の挨拶」は、この後に続く謝恩会の雰囲気を左右する大切なもの。

 

厳粛な挨拶だと、謝恩会は粛々と始まります。
軽々しい挨拶だと、謝恩会自体が軽々しい会になってしまう恐れも...。

 

では、どういった「乾杯の挨拶」が好まれるのでしょうか?

乾杯の挨拶をするときに気をつけること

f:id:parukun:20180116100101j:plain

乾杯の挨拶とは、「今から謝恩会を始めますよ」「今から食事が始まりますよ」といった最初の号令のようなもの。

 

だから長々とお話ししてはいけません。
軽く挨拶をし、それからすぐに乾杯に移りましょう。

 

挨拶の手順としては

 

①自己紹介(短めに)

②ご隣席の皆様に挨拶

③先生方への御礼

④乾杯

 

この4段階が必要です。
順を追ってパーツごとの例文をご紹介します。

 

自己紹介

 

~小学校・中学校・高校の場合~

 

・今年度のPTA副会長をしておりました○○と申します。

・この度、謝恩会の企画をさせていただきました○○です。

・ただいまご紹介に預かりました○年△組××の母でございます。

 

~大学生の場合~

 

・ただいまご指名いただきました○○学部の△△です。

・謝恩会実行委員であります○○学部の△△です。

 

ご臨席の皆様へ挨拶

 

・ご臨席賜りました校長先生、教頭先生、担任の先生方をはじめ子ども達をご指導いただきました先生方、本日はお忙しい中ありがとうございます。

 

・本日の謝恩会におきましては、先生方にはお忙しい中ご都合をつけていただきまして、本当にありがとうございます。

 

先生方への御礼

 

・先生方の深い愛情と熱心にご指導していただきましたおかげで、晴れの日を迎えることができましたことを厚くお礼申し上げます。

 

・子ども達も心身ともに成長し、無事に卒業の日を迎えることができました。

 

・思春期という難しい年頃の子どもたちを暖かく見守って下さり、力強くご指導くださった先生方に、心から感謝申し上げます。

 

・○年に渡り、私たちをご指導いただきましてありがとうございました。

 

・○年間の大学生活の中で、先生方には学問だけではなく、多くのことを教えていただきました。

 

・これから私たちはそれぞれの社会へと一歩踏み出しますが、先生方には今後も私たちの行く末を見守っていただき、迷った時には相談に乗っていただきたく思っております。

 

乾杯

 

・ささやかではありますが、お食事と飲み物を用意いたしました。
お時間の許す限りご歓談いただければと思います。

 

・限られた時間でございますが、私たちと一緒にお楽しみいただければと思います。

 

・僭越ながら乾杯の音頭を取らせていただきます。

 

・今後の○○学校の益々の御発展、並びに本日ご臨席賜りました皆様の御多幸と御健勝を祈念いたしまして「乾杯!

 

・それでは、ただいまより謝恩会を開催いたします。
御唱和ください。先生方、本当にありがとうございました。
乾杯!

 

・先生方のご健勝と、○○学校のさらなる発展を祈って「乾杯!

 

それでは上記の例文を組み合わせ、また適度なアレンジを加えて、ひとつの挨拶例文に仕上げてみましょう。

 

謝恩会「乾杯」の挨拶例文~小学校の保護者の場合

 

ただいまご指名預かりました謝恩会委員の○○と申します。
先日は子供たちのために盛大なる卒業式を開いていただきましてありがとうございました。

 

本日の謝恩会におきましても、お忙しい中、校長先生を始めとする諸先生方、並びにたくさんの保護者の方にご臨席賜りましたことを大変嬉しく思っております。

 

今回、卒業というひとつの節目を迎えることが出来ましたのも、熱心にご指導していただき、また懇親的にお世話していただいた先生方のおかげであることは間違いありません。
本当にありがとうございました。

 

4月からみんな中学生になります。
ますます難しい年頃になっていきますが、○○小学校で培った精神をもって、自分の道を切り開いていってくれると思っております。

 

どうか先生方にはこれからの子供たちの行く末も見守っていただきますよう、お願い申し上げます。

 

それでは僭越ながら乾杯の音頭を取らせていただきますので、御唱和いただきたいと思います。

 

今後の○○学校の益々の御発展、並びに本日ご臨席賜りました皆様の御多幸と御健勝を祈念いたしまして

 

乾杯!

 

謝恩会「乾杯」の挨拶例文~大学生の場合

 

○○学部の△△です。
僭越ながら乾杯の音頭を取らせていただきます。

 

先生方、本日はお忙しい中をご出席くださいましてありがとうございます。
卒業生を代表いたしまして御礼申し上げます。

 

○年前、入学式の日に○○大学の門をくぐったのが昨日のことのように思い出されます。

 

○年間の大学生活の中で、先生方には学問だけではなく多くのことを教えていただきました。

 

おかげ様で無事に卒業の日を迎えることができましたことを大変嬉しくおもっており、また先生方のおかげだと深く感謝いたしております。

 

私たちは、これから社会へと旅立ちます。
ここ○○大学で学んだことを生かし、それぞれの分野で成長していきたいと思います。

 

それでは乾杯に移されていただきます。

 

先生方、○年間どうもありがとうございました!先生方のご健勝と、○○学校のさらなる発展を祈って「乾杯!

 

まとめ

 

先ほども述べましたが、謝恩会は先生方に御礼を申し上げる会であり、ただの飲み会ではありません。

 

特に学生の皆さんはアルコールに飲まれて雰囲気を壊さないよう、「自分の適量」を意識しながら楽しみましょう。
お酒に弱いのならば無理して飲まなくても大丈夫ですよ。

 

先生と過ごす最後の日である謝恩会ですので、思い深い物となることを祈念いたします。