新入社員の挨拶 入社式で簡単な例文は?中途の場合や笑いをとる方法は?

やっと暖かくなり、季節も穏やかになってきました。
外を歩いていていると、新しい制服やスーツを着て歩いている新人さんが目に入ります。

 

4月になると、学生さんだけでなく社会人1年生の姿も見られますね。今回は、社会人1年生にスポットを当て、新入社員がする挨拶について考えてみました。

入社式の例文

f:id:parukun:20180202165041j:plain

入社式で必ず行われる挨拶。

(会社に対して)

 

「この就職の氷河期といわれる中、ここに並んでいる同期入社した仲間と共に、今日のこの日を迎えられたことを心から喜びたいと思います。

 

先ほど社長からのお言葉にもありましたように、○○会社の経営理念をしっかり頭に焼付け、受け継いで参りたいと思います。

 

そして、先輩方が築いてこられたこれまでの歴史と伝統を大切にし、○○会社の社員の名に恥じないように努力して参りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。」

 

会社に対してというのは社長に対しての挨拶で、入社したことの喜びと感謝、先輩上司に対しては決意を表明するような内容が好ましいと思われます。
(中途採用の場合でも内容は変わりません)

 

(先輩や上司に対して)

 

「○月○日付けで配属になりました△△です。学生時代は□□を専攻に勉強して参りました。

 

ここに配属されては少し違うジャンルでのお仕事となるかもしれませんが、常に問題意識と興味を持って仕事に励みたいと思っています。

 

今日は初出社で少々緊張しておりますが、一日も早く仕事を覚え皆さんにも自分の名前と顔を覚えていただけるよう頑張りたいと思います。

 

しばらくはご迷惑をかけるかと思いますが、やる気だけは人一倍ありますのでどうかご指導のほどよろしくお願い申し上げます。」

 

ここは、入社式というよりは、配属先の場であったり、歓迎会などで話す内容と重複するかもしれませんが、一般的にはこのような内容になります。

 

中途採用の場合は、学生時代の紹介のあと、以前に勤めていた会社での仕事内容を説明として入れておきましょう。

 

簡単にすますにはどうしたらいい?

 

どうしても、新入社員としての形式ばった堅苦しい挨拶になってしまうのですが、私の意見としては、入社式が終わればもう社員の一員だと思うので、堅苦しくする必要はないと思います。

 

もちろん、何もかも無礼講という意味ではありません。
先輩上司はあくまでも目上の立場!

 

挨拶以外でもマナーは守るのは当たり前なのですが、もう少し簡略するのであればこんな文章はいかがでしょうか?

 

「おはようございます。本日付けで○○部に配属になりました△△。××。です。(苗字と名前の間を少し間を空けるとちょっとインパクトがあります)

 

大阪出身の大阪育ちでお笑い大好き人間でもあります。
学生時代はそのせいか、友達とNGK(なんばグランド花月)によく遊びに行っておりました。お笑いのことならお任せください、、、、

 

(一呼吸おいて)

 

一日も早く戦力になるようがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。」

 

自分のキャラをしっかり明確にし、先輩方に可愛がってもらう作戦としてはこんな挨拶も面白いのではないでしょうか?

 

笑いを取るにはどうする?

 

先ほどの続きではあるのかもしれませんが、笑いを取るというのか、周りを和ませて社員の一員に認めてもらう意味でも、しっかり自分の趣味や興味。

 

周りに共感を与え認めてもらえるようなキャラを作るというのも一つの方法なのかなと思います。
堅苦しく考えて喋ってしまうと、先輩方も話しかけにくいものです。

 

学生時代のエピソードや友達・家族の内容を盛り入れるのも良いかと思います。
度が過ぎないように注意はしておきましょう。
明るく、話しかけやすいキャラ作っておきましょう。

 

まとめ

 

挨拶!と思ってしまうとどうしても堅苦しくなって、緊張もしてしまいます。
経験が浅い新入社員ですから、下手でも良いんです。

 

その方が後々自分が先輩になった時にアドバイスも出来るので、まずは自分を知ってもらうつもりで挨拶文を考えてみてください。

 

失敗しても誰も文句は言いません!心配しないで入社式に臨んでくださいね。