千葉県で子どもと一緒に遊べる穴場スポット10選。屋内から屋外まで

f:id:parukun:20180108120612j:plain

関東の南東、東京の隣に位置する千葉県には、さまざまな魅力的なスポットがあります。

 

今回のテーマは「千葉県で子どもと一緒に遊べるスポット」に焦点をあてて、おすすめの穴場スポット10選をご紹介します。

 

 2018年の春休みやゴールデンウィークにお子さんと思いっきり遊んであげてみてはいかがでしょうか。

 

 

千葉市科学博物館でプラネタリウムを鑑賞

f:id:parukun:20171222194125p:plain

天候の悪い日でも、子供連れで安心して遊べる施設のひとつです。
直接触れて体感できるという点が通常の博物館と異なっており、身の回りの物や事に興味を持ち始める頃のお子様に非常におすすめです。

 

そして、イチオシなのが「プラネタリウム」です。
まさにその時期ちょうどの千葉市の星空を観察することができます。

 

大迫力の画面で、大人でも引き込まれる、見応えのある内容です。
プログラムの数も充実していますので、行く度に違うものを見る事ができると思います。


さらに、当日整理券をゲットして参加する必要がありますが、科学工作体験も定期的に行われています。

 

名称 千葉市科学博物館
住所 〒260-0013  千葉県千葉市中央区中央4-5-1 きぼーる7F
電話番号 043-308-0511
営業時間 9:00~19:00 (プラネタリウムは9:00~20:00)
定休日 毎月最終月曜日、年末年始、機器点検日
アクセス JR千葉駅から徒歩で15分
京成千葉中央駅東口から徒歩で6分
駐車場 有料あり 約300台

 

 

千葉市動物公園にレッサーパンダを見に行こう

f:id:parukun:20171222200727j:plain

あの話題になった元祖「立ちあがる」レッサーパンダの風太くんが出迎えてくれます。
なんと今はもう孫がいるおじいちゃん!ということを知っていましたか?

 

ぜひ一家のキュートな姿に癒されてください。
お子様には 動物へのえさやり体験や乗馬体験ができる新しいエリアもおすすめです。

 

予約が必要にはなりますが、手ぶらでバーベキューを楽しむことができます。

 

四季を感じる広い園内で、たくさんの動物達と触れ合い、そしてお腹も大満足の一日フルで遊べる動物園となっています。

 

家族みんなではもちろん、お子様のお友達を誘っても行きやすい施設です。
また遊びにいく際は、千葉都市モノレールの利用がおすすめです。
珍しい懸垂式のモノレール、まるで空中散歩をしているかのようなワクワクした雰囲気を楽しむことができます。

 【詳細】

営業時間: 9:30~16:30(入園は16:00まで)
森のレストラン 10:00~16:00 (ラストオーダー 15:30) 
休園日:毎週水曜日(水曜日が休日にあたる時は翌日) 年末年始
所在地:〒264-0037 千葉市若葉区源町280番地
アクセス 
千葉都市モノレール動物公園駅下車 徒歩1分

 

九十九里ハーブガーデンで動物とふれあい

f:id:parukun:20171222194540j:plain

たくさんの種類のハーブが栽培されており、季節ごとにその素敵な香りを楽しむことができます。
ウサギと触れ合うこともでき、ターザンロープなど子供が遊べる遊具や広場が充実しています。

 

園内にはレストランやショップもあり、手作りスイーツやオリジナルのアロマグッズには、女性陣も大満足間違いなしです。
また、トレーラーハウスもあるオートキャンプ場が併設されています。
そのため、小さい子供連れでも安全に楽しむことができます。
もちろん日帰り利用もOKです。

 

九十九里といえば新鮮な魚介類!
バーベキューはキャンプの醍醐味ですよね!
さらに、リースやハンドクリームといった、ハーブを利用した手作り体験を楽しむことができます。
海水浴場からも近い場所にあるので、夏休み時期の利用が特におすすめです。

 【詳細】

営業時間:時期により異なる
9:00~20:00(4月~10月)
10:00~20:00(11月~3月)
休館日:毎火曜日(祝・祭の場合は翌日)
所在地:〒283-0104  千葉県山武郡九十九里町片貝4477番地
アクセス
電車バスの場合 
JR東金駅よりバス(九十九里鉄道)
【本須賀行き】
【サンライズ九十九里行き】
前里(バス停)下車徒歩約20分
車の場合:千葉東金有料道路終点より約20分

 

さくらの山公園(成田市)迫力満点の飛行機の離陸

f:id:parukun:20171222200334j:plain

飛行機の撮影スポットとして有名な公園です。
休みの日は多くの人でにぎわいます。


展望デッキからは成田空港を一望でき、大迫力な音で、大きな機体が着陸する瞬間を間近に見ることができます。


隣には航空科学博物館もあるため、一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
また、春はさくらがきれいに咲きほこり、とても見応えがあります。

 

さらに、新しく空の駅さくら館という施設がオープンしました。
2017年、ゆるキャラグランプリで優勝した「うなりくん」がお出迎えしてくれます。


物産店で買い物もでき、軽食も可能です。
休憩スペースも広く、疲れた時は安心して休憩することができます。

 【詳細】

開園時間:6:00~23:00
入園料:無料
所在地 :〒286-0121  千葉県成田市駒井野山ノ台1338-1
アクセス
車の場合:成田空港から「マロウドインターナショナルホテル成田」を目指して県道44号線沿い
成田市役所からバスの場合:成田市コミュニティバス(津富浦ルート)乗車「さくらの山公園」下車
駐車場:無料 普通車120台・大型3台 

 

千葉県立房総のむらで江戸時代にタイムスリップ?

f:id:parukun:20180107211432j:plain

広い園内に足を踏み入れると、そこはまるで時代劇の世界。
「江戸」の風景や生活が忠実に再現されており、カメラでの撮影に夢中になること間違いなしです。

 

今の生活の中では目にすることにできない、当事の実物・本物も多く展示されているため、手に触れてそのリアルを体験することができます。
貴重な経験を親子一緒に楽しむことができる、おすすめのスポットです。

 

また、ものづくり体験や伝統文化の体験も可能です。
紙すき、組紐ストラップ、藍染め、お抹茶作りといった、親子で楽しめる当日参加可能な体験が日々行われています。

 

テレビや映画などのロケ地としても有名な場所です。
「この風景、見たことあるかも」と歩きながら探すのも楽しみのひとつです。

 【詳細】

開館時間:9:00~16:30
休館日:月 祝祭日の翌日 年末年始
所在地:〒270-1506  千葉県印旛郡栄町龍角寺1028 
アクセス
JR成田駅からはバスで約20分、下車後、徒歩約10分
JR安食駅からバスで約10分
車の場合:東関東自動車道成田ICから約30分

 

大江戸温泉浦安万華郷 水着で入れる温泉

f:id:parukun:20180107221817j:plain

水着で入れる露天風呂があり、家族全員で一緒に楽しむことができる人気のスポットです。
もちろん通常の温泉施設同様、内湯や露天もあります。

 

驚くべきはその豊富なお風呂の種類です。
まるでアトラクションのような温泉に、子供たちはいつも以上に楽しんでくれることと思います。

 

そして、日々お疲れのお父さん・お母さんは、ご自身へのご褒美をかねて、リラックスしながら子供たちと一緒に遊ぶことができます。
また、季節や天候にも左右されないため、一年中いつでも楽しむことができます。


休憩室も広く、お部屋の時間貸しもしているため、小さい子供連れや日帰りでもバタバタすることなくゆっくりと利用することが可能です。


さらに、駅からシャトルバスが出ているので、車を持たない方でも気軽に行ける施設です。

 【詳細】

営業時間:11:00~翌9:00
最終入館時刻 日~木は23:00まで
金・土・祝前日は24:00まで
入浴時間
内風呂 :11:00~26:00、朝5:00~朝8:00
露天風呂: 11:00~26:00、朝5:00~朝8:00
水着露天風呂 :日~木・祝 11:00~23:00
        金・土・祝前日 11:00~24:00
※水着露天風呂の最終受付は営業終了30分前まで
所在地:〒279-0013 千葉県浦安市日の出7丁目3−12
アクセス
【JR京葉線:新浦安駅】
【東京メトロ東西線:浦安駅】
無料シャトルバス運行(1時間に2本程度)
駐車場:500台
5時間まで無料。その後、30分ごとに100円加算されます。
加算は深夜2時まで。
※個室宿泊利用の方は無料。

 

さくら広場(幕張)季節の花を楽しもう

f:id:parukun:20180224205201j:plain
出典:さくら広場

パナソニック社有地の公園です。
ソメイヨシノ505本が植樹されており、その名の通りさくら一色の公園です。
設計はあの有名な建築家、安藤忠雄によるものです。

 

満開のさくらが園内整然と並んでいる光景は本当に圧巻で、花見や写真撮影には絶好のスポットです 。
さくらの開花時期は夜もオープンしており、ライトアップで夜桜鑑賞を楽しむことができます。

 

また、園内には季節のお花たちが花壇に咲きほこり、噴水や芝生もあるので、年間通してお散歩を楽しむことができます。
残念ながら園内での飲食は禁止ですが、ペットはOKですし、その分のびのびと気兼ねなく楽しむことができます。

 

イオンモール幕張新都心のすぐそばなので、買い物や食事を兼ねたお散歩がおすすめです。

【詳細】

営業時間:季節により変動あり
3月1日~10月31日 10:00~17:30 
11月1日~2月末 10:00~16:30 
休園日:月曜、 年末年始
所在地:〒275-0023 千葉県習志野市芝園1丁目5
アクセス
JR新習志野駅からバス
【海浜幕張駅行】
【イオンモール幕張新都心バスターミナル行】
「さくら広場」にて下車
JR海浜幕張駅からバス
【新習志野駅行】
「さくら広場」にて下車

 

ふなばし三番瀬海浜公園で生き物の生態学習を

f:id:parukun:20180108115724j:plain

2017年夏にリニューアルして、同時に「ふなばし三番瀬環境学習館」がオープンしました。

 

三番瀬に暮らす生き物達について、体験しながら学ぶことができます。
天体観測や干潟探検といった、子供たちが参加できるイベントやワークショップが多数開催されているため、ホームページの随時チェックをおすすめします。

 

また、三番瀬と言えば潮干狩りが有名です。
指定された安全なエリアの中で行うので、子供たちだけでも安心して楽しむことができます。

 

公園の中にはバーベキューエリアもオープンし、噴水広場や芝生のエリアもあるため、一年を通して思いっきり体を動かし楽しむことができるスポットです。

 【詳細】

休園日:月曜日
祝日(月)の場合は翌日休園 ※金・土のときは次の火曜休園
所在地:〒273-0016  千葉県船橋市潮見町40
アクセス
JR船橋駅、京成電鉄京成船橋駅、JR二俣新町駅からバス
【船橋海浜公園行き】終点下車

 

大多喜ハーブガーデンでハーブ摘みを体験

f:id:parukun:20180107221611j:plain

ガラスハウスの室内にハーブが栽培されており、天候を気にせずその素敵な香りを楽しむことができます。
ちょっとした「こどもが遊べる広場」もあるお庭は見応え十分です。

 

おすすめポイントは、ハーブ摘みが体験できること。
摘んだ後すぐのフレッシュハーブティーを楽しむことができます!

 

 疲れたら、オープンテラスカフェのレストランで休憩を!
とれたてハーブをふんだんに使ったアジアン料理やパスタなど、ハーブガーデンならではメニューやお子様ランチを頂けます。

 

このテラス席はペット同伴OKで、ガラスハウスの外にはなりますが、ドッグランも併設しています。

 

毎月マルシェや市が開催されている、ホットなスポットでもあります。
地元や千葉県内の作り手さんのすばらしい一品を手にとって楽しむことができます。
合わせての来訪が非常におすすめです。

 【詳細】

営業時間:10:00~17:00
休館日:火曜日
レストラン営業時間:11:00~16:00
ラストオーダー 15:00まで
所在地:〒289-0201 千葉県夷隅郡 大多喜町小土呂2423
アクセス
圏央道 市原鶴舞IC下車 約13分
館山道市原IC下車 約46分

JRの場合
外房線茂原駅下車後バス
茂原駅南口バス乗り場1番イオン前
【市野々経由大多喜駅行き】小土呂・ハーブアイランド前下車

 

ポッポの丘でリアルプラレール

f:id:parukun:20180214000507j:plain
出典:ポッポの丘ギャラリー

養鶏場が運営しているファームリゾートです。
採れたて新鮮な「庭先たまご」が販売されています。
しかし、まずここに来て一番驚くのは、電車が展示されていることです。

 

そして、その数に圧倒されることと思います。
近くに路線や駅がないため、自力で運んできたそうです。

 

実際に千葉県内だけでなく、全国の路線を走っていた懐かしい車両に出会うことができます。
しかも実際に乗って、中を見ることも可能です。
まるでリアルプラレールの世界。

 

大人も子供と一緒にワクワクできる場所になっています!
園内には、ちょっとしたカフェも併設されています。

 

こちらでは採れたての栄養満点な卵を利用した「たまごかけごはん」が大人気!
展示されている電車の中で食べることができる、なかなか面白い、粋な体験が可能になっています。

 

営業日:金・土・日・月・祝
営業時間:10:00~16:00
所在地 〒298-0135  千葉県いすみ市作田1298
交通アクセス
電車:いすみ鉄道国吉駅よりタクシーで15分  
   いすみ鉄道上総中川駅から徒歩30分 
自動車:圏央道「市原鶴舞IC」で降りて、国道297号から465号線をいすみ市方面へ

 

休日にお子さんとゆっくりと遊べるスポットをご紹介しました。

まだまだ、千葉には魅力的なスポットが数多くあります。

想い出に残るスポットを探してみてはいかがでしょうか。